札幌血液がん検査|Do-Clinic
医師実績紹介03
2016~2018年
2016年
OBMMG(Orthopaedics Bone and Mineral Metabolism Group)
第13回|1月9日|東京|「局所性骨粗鬆化に伴う疼痛発生メカニズムの解析」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,花香恵,金谷久美子,阿部恭久,山下敏彦
北海道整形災害外科学会
第128回|1月31日〜2月1日|札幌|「腱板断裂形態別の肩峰上腕骨頭距離〜トモシンセシスを用いた検討〜」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,廣瀬聰明,芝山雄二 杉憲,水島衣美,山下敏彦|札幌医科大学放射線部:今村塁|さっぽろ下手稲通整形外科:上野栄和|羊ヶ丘病院整形外科:岡村健司
北海道整形災害外科学会
第130回|2月6〜7日|旭川|「尾部懸垂モデルにおける局所性骨粗鬆化と疼痛発生のメカニズム」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,花香恵,金谷久美子,岡崎俊一郎,阿部恭久,山下敏彦|「鏡視下腱板修復術の長期臨床成績」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,廣瀬聰明,芝山雄二,杉憲,水島衣美,山下敏彦|羊ヶ丘病院整形外科:岡村健司
北海道骨粗鬆症研究会学術集会
第28回|2月13日|札幌|「尾部懸垂モデルにおける局所性骨粗鬆化と疼痛発生のメカニズム」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,花香恵,金谷久美子,岡崎俊一郎,阿部恭久,山下敏彦
Orthpaedic Research Society (ORS)
第61回|3月5〜8日|Orlando|「Induction of skeletal pain related to regional osteoporotic change of lower limb in tail-suspension mouse model」|Dohke T, Iba K, Hanaka M, Kanaya K, Okazaki S, Abe,Y, Yamashita T.
秋田・札幌整形外科合同セミナー
第6回4月23日|秋田|「卵巣摘除マウスの疼痛行動に対するテリパラチドの効果」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,花香恵,金谷久美子,阿部恭久,山下敏彦
日本整形外科学会学術総会
第89回5月12〜15日|横浜|「ビスホスホネートによる骨密度増加不良例に対するデノスマブの治療効果」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,齋藤憲,花香恵,山下敏彦
北海道整形災害外科学会
第131回6月4,5日|函館|「トモシンセシスを用いた腱板断裂形態別の肩峰上腕骨頭間距離の検討」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,芝山雄二,杉憲,水島衣美,山下 敏彦|麻生整形外科病院:廣瀬聰明,札幌医科大学附属病院放射線部:今村塁|さっぽろ下手稲通整形外科:上野栄和|羊ヶ丘病院整形外科:岡村健司
Asia-Pacific Knee, Arthroscopy and Sports Medicine Society
6月9-12日|香港|「The Long-term Clinical Results of Arthroscopic rotator cuff repair」|Sapporo Medical University|Dohke T, Hirose T, Shibayama Y, Sugi A, Mizushima E, Yamashita T|Hitsujigaoka Hospital|Okamura K
札幌整形外科研修セミナー
第28回6月18日|札幌|「骨粗鬆症にともなう疼痛メカニズムについて」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸
ファーマシスト勉強会
6月21日|札幌|「骨粗鬆症にともなう疼痛発生メカニズム」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸
日本疼痛学会
第38回6月24〜25日|札幌|「卵巣摘除マウスの疼痛行動に対するテリパラチドの効果」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,花香恵,金谷久美子,阿部恭久,山下敏彦
日本骨代謝学会
第34回7月20〜23日|大阪|イブニングセミナー|第13回ビスホスホネートUpdate|「ビスホスホネートの骨粗鬆症動物モデルに対する疼痛改善効果」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,阿部恭久,金谷久美子,花香恵,山下敏彦
JOSKAS
第8回7月28-30日|札幌|「鏡視下腱板修復術(Suture Bridge法)のラーニングカーブの検討」|札幌医科大学整形外科|道家孝幸,芝山雄二,杉憲,水島衣美,山下敏彦|麻生整形外科病院:廣瀬聰明|羊ヶ丘病院整形外科:岡村健司
日本骨粗鬆症学会
第18回10月6-8日|仙台|「ビスホスホネートによる骨密度増加不良例に対するデノスマブの治療効果」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,射場浩介,齋藤憲,花香 恵,山下敏彦
日本肩関節学会
第43回10月21-22日|広島|「トモシンセシスを用いた腱板断裂形態別の肩峰上腕骨頭間距離」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,芝山雄二,杉憲,水島衣美|麻生整形外科病院:廣瀬聰明|札幌医科大学放射線部:今村塁|さっぽろ下手稲通整形外科:上野栄和|羊ヶ丘病院整形外科岡村健司
北海道肩研究会
第30回11月5日|札幌|「上腕骨近位端粉砕骨折に対するリバース型人工肩関節置換術」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸
論文:JOSKAS 41:60-61,2016
「鏡視下に腋窩神経を保護しながら腫瘍切除を行った肩滑液包脂肪腫の1例」|札幌医科大学整形外科:道家孝幸,廣瀬聰明,芝山雄二,杉 憲,水島衣美,山下敏彦
論文: